直前の投稿で方法などを投稿するつもりでしたが、中止しました。理由は下記をご覧ください。
グーグルアドワーズを使用するには下記のような物が必要です。
1:グーグルのアカウント。
2:アドワーズ画面にログインして、支払い方法をorクーポンを入力する。
はい、ここの2番目で問題が発生しました。
支払画面のキャプチャは下記の通りです。一番下のプロモーションコード入力欄の下に注目してください。
そこにはこうあります。
「プロモーションコード金額を使い切っても広告掲載は継続され、指定したお支払い方法での請求が開始されます。」
つまり、15,000円分の無料分or1ヶ月の期限が過ぎても広告の掲載を(キャンペーン)を自分で停止しない限り、1クリックごと(PPC)、1プレビュー(PPV)ごとにお金払ってね^^。キリっ!
ってことですよね。筆者は自分のサイトでアドワーズのような広告を使う必要は現時点では無いので保留したいと思います。
因みにアドワーズの使用方法は、キャンペーンを作成し、クリック単価やキーワードや開始と終了日などを設定するだけで簡単です。
下手に使うと無意味な広告になりかねないのでキーワード選定は重要です。
既存サイトに合わせてキーワードを設定するのか、アドワーズのキーワードに合わせてサイト改修するのかなどなど問題は山積みですね。そこまで気にしなくて、広告費回収できるような商材を持っているのであれば気軽に使えますが、個人利用などでは綿密に作戦を立てないと行けないですね。
本当にマーケティングは奥が深い、、